セックスカルチャーや政治、アートなど多様な切り口で発信を続ける〈リチャードソン マガジン〉の創設者であり、同じく自身の名を冠したブランド、〈リチャードソン〉を手がける、アンドリュー・リチャードソン。5月下旬フォトグラファ…
CULTURE, INTERVIEW 2022.6.20
先日突如アナウンスされ、瞬く間に話題をさらった〈バーバリー〉とアムステルダムを拠点にヨーロッパのスケートシーンをリードする、スケートカンパニー〈ポップ トレーディングカンパニー〉のコラボレーション。世界に先駆け、日本での…
CULTURE, INTERVIEW 2022.6.17
6月18、19日の2日間に渡って、NY指折りのレイヴパーティー「Sustain-Release」のサテライトイベント「S-R Tokyo 2.0」が渋谷Contactで開催される。初開催となった『S-R Meets To…
CULTURE, INTERVIEW 2022.6.16
2021年4月に、〈ラディアル〉から発売された写真集『ALL.』。約4年間に及ぶ〈ラディアル〉のカタログ撮影をともにした、俳優の渋川清彦氏を被写体にした、名越啓介による写真の数々が収められている。ブランドの世界観を象徴す…
CULTURE, INTERVIEW 2022.6.10
若手やブレイク前の才能あるアーティスト、ブランドをいち早く日本のシーンでフックアップし続ける〈ドミサイル〉。彼らならではの繋がりや関係性が、数々の才能を発掘するベースになっている。そんな〈ドミサイル〉だからこそ可能なアー…
CULTURE, FASHION, INTERVIEW 2022.4.29
アーティストとして、ジャズ、ロック、ヒップホップを背景に、多彩な表現を行う高岩遼。大の酒好きでもある彼の新連載『酒と1曲』は、染み渡る酒と音楽を通して、自分と向き合う時間の過ごし方を提示してくれるだろう。そしてここで触れ…
INTERVIEW, MUSIC 2022.3.2
2011年の発足以来、東京のストリートウエアシーンを独自の在り方で牽引してきた〈C.E〉。3人のクリエイターがブランドのクリエイティブを支え、表現の多様性を生み出している。トビー・フェルトウェル氏はそのクリエ…
FASHION, INTERVIEW 2022.1.28
2021年9月1日、港区白金台に位置する八芳園にて、〈ベッドフォード〉の22SSコレクションのショーが行われた。ブランドにとっては2年ぶりとなる東京でのショーは、洋服自体はもちろん、演出など総合的なクオ…
FASHION, INTERVIEW 2022.1.5
カナダという国とファッションとのつながりを考えると、アークテリクスやカナダグースなどの機能系ブランドを想像する人は多いだろう。しかし“Made in Canada”というより特定的なフレーズは、聞く人によってはあるひとつ…
FASHION, INTERVIEW 2021.12.23
9月上旬に、『TOKYO FASHION AWARD』を受賞したことも記憶に新しい、〈シュガーヒル〉。今シーズンはブランドとして初のテーラードスーツを打ち出しているのだが、このアイテムが誕生した背景には、デザイナーであ…
FASHION, INTERVIEW 2021.12.17
今や国内だけに限らず、海外においてもユニークなクリエイションが評価を集める〈ダブレット〉。2018年にLVMHプライズでグランプリを獲得したことも記憶に新しいが、その後もブランドは進化を続けてい…
FASHION, INTERVIEW 2021.12.14
日に日に映像の需要が高まる現代において、ミュージックビデオはその歴史も長い。数分間に凝縮されたアーティストの世界観、ファッション、時代背景やメッセージ。最前線で活躍するクリエイターが厳選したMVと、それらの作品から影響を…
CULTURE, INTERVIEW, MUSIC 2021.11.25
スケートカルチャーとともに人生を歩み、コミュニティのクリエイティブを更新し続けてきたジェイソン・ディル。彼をはじまりとして誕生した〈ファッキング・オーサム〉(以下 FA) は一貫したアナログ手法で日々デザ…
CULTURE, INTERVIEW 2021.11.24
〈ヴァイナル アーカイブ〉のデザイナー、ギャラリー兼ショップ〈ソルトアンドペッパー〉の店主という2つの顔をもつ大北幸平氏。デザインを通して洋服に落とし込まれることもあれば、ギャラリーという場を介して作家の作品を発信するこ…
CULTURE, INTERVIEW 2021.11.10
CULTURE, FASHION, INTERVIEW 2021.10.18