プロダクトとして世に生まれるまでにはプロセスがある。その過程を“デザイン”していくことで、プロダクトに生まれる価値観。写真家が切り取ったその価値観と世界観に触れることで、プロダクトの新しい側面と出会い、新しい世界に気付か…
FASHION, INTERVIEW, MAGAZINE 2020.4.30
1981年にアメリカで創業した〈ワイルド シングス〉。今回は米軍特殊部隊で採用されているものをタウンユース向けにアレンジしているアイコニックなモンスターパーカをフィーチャー。機能性とクオリティの高さから多くの支持を集め、…
FASHION, MAGAZINE 2020.4.30
2019年のAWコレクションから、前身となるブランド、レオン・バラからオマール・アフリディへと名前を変え、新たなスタートを切った。ロンドンをペースに2人の日本人がディレクションを務め、一歩一歩着実に歩みを道めるオマール・…
INTERVIEW, MAGAZINE 2020.4.30
ファッションブランド、〈M A S U〉のデザインを2018/19AWシーズンから手がけているデザイナー後藤愼平さん。自ら興したブランドではなく引き続く形からスタートした彼自身のクリエイションは27歳のフラットな感性と今…
FASHION, MAGAZINE 2020.4.29
きらびやかなイメージに満ちたファッションショーを中心に、ブランドのパーティーなどのプロデュース、空間のディレクションを手がけるヴィジョンズ アンド パラドックス。表舞台に照らし出されるブランドやその洋服とは違い、脚光をあ…
INTERVIEW, MAGAZINE 2020.4.29
コモリの洋服の佇まいの美しさは、洋服に対する深い知朧を持たなくても、感覚で掴み取ることができるはず。アイテムの数々は、強い主張を視覚的に訴えかけることはしない。それでも不思議とニュアンスを感じ取り、引き寄せられる人が多く…
常識とは過去に誰かが作ったものである。しかしその常識も時代の移り変わりとともにその世代の価値観の変化によって崩されていく。弱冠21歳ですでに多くの大物アーティストをプロデュースするSTEVE LACYが崩した常識の先にあ…
FASHION, INTERVIEW, MAGAZINE 2020.4.29
山梨県富士吉田市生まれのしむら祐次さんが、奥さんのとくさんの実家の家業であるネクタイ生地作りを手伝いはじめたのをきっかけに創作活動を開始。2001年に『オールドマンズテーラー』設立。2004年にリネンを軸としたオリジナル…