GRIND

A Travelogue:<br>From the Cybernetic Odyssey<br>by Theophilos Constantinou A Travelogue:<br>From the Cybernetic Odyssey<br>by Theophilos Constantinou

CULTURE 2021.12.13

A Travelogue:
From the Cybernetic Odyssey
by Theophilos Constantinou

「The road will guide you(路上が導いてくれる)」。答えのない答えを求めるようにこれまで幾度となく旅に出てきた、出版レーベル 〈パラダイム・パブリッシング〉を主宰するセオフィロス・コンスタンティノウ。出版人、写真家・映像作家である以前に自分は旅人だと言う彼が、旅で出会った人や景色、出来事、感じたことを綴る回想録連載「A Travelogue: From the Cybernetic Odyssey」。 第3回は年内で NY を離れる本人が、コンクリートジャングルでの出会いとそこから生まれたストーリーについての追想を記す。

Photo / Text Theophilos Constantinou
Translation Shimpei Nakagawa
Edit Shuhei Kawada

 今机に向かって、NYと自分の関係性を書き綴るということが信じられない。さまざまなピリオドがあって、沢山の人々に出会い、そこから数え切れないほどのストーリーが生まれた。人生とは“運”ではなく、どんな時にどんな場所にいるか。つまりタイミングがすべて。この街を離れる準備を進めながら、こうやって記憶を辿っていくと感謝の涙が止まらない。

Drafting words about my relationship to New York City is intense. So many eras, so many people, so many stories. Timing in life is everything. Not luck — time and place.  As I prepare to leave the city that made me this reflection is made with tears of gratitude. 


 彼と出会ったのは2012年のはじめのこと。その彼とは僕の師であるグレン・オブライエン。フィラデルフィアからNYに住むグレンを訪れるために、たびたび95号線を走るバスに揺られていた。僕たちはともに、オハイオ州北部の労働者階級家庭で育ったというバックグラウンドをもっていて、本のこと以外で言えば、その共通項がお互いを強く結びつけた。グレンは僕自身とパラダイムの活動を信じてくれていた。出版業界において、自由でインディペンデントであることは素晴らしいことだと教えてくれた彼こそ、嘘偽りのない独立独行の異端者だった。2017年、グレンがこの世を去った時、僕は自身の写真集『WePassengers』に関する映像制作でヒマラヤの奥深いところにいた。彼を「友人」と呼べたことに生涯感謝する。

We first met in early 2012. I had been busing up and down I-95 from Philadelphia to visit my mentor Glenn O'Brien. We were both working class kids from Northeast Ohio. It was what bound us, besides books. Glenn believed in me and PARADIGM . He told me that independence and freedom were what was really cool in publishing. He was a true maverick. In 2017, when Glenn passed away I was deep in the Himalayas working on the film that would accompany, We Passengers. I am forever grateful to have called him my friend.


 2014年2月12日、グレンがチェルシーホテルで行われた彼の新しい作品集『Penance』のサイン会に招待してくれた。当時、NYには一握りの知り合いしかいなかったけど、その中の1人が伝説的グラフィティライターのリー・キュノネスだった。会場で彼と喋っていると、美しい女性を連れたミステリアスな1人の男が通りかかった。するとリーが「彼には挨拶したほうがいい。友達のニモだ」と紹介してくれて、そのニモという男は名前と電話番号を書いた紙切れを僕に手渡した。その後についてはここで語るのはよしとしよう。ニモと過ごした瞬間は、彼とつくった本に刻まれているから。

On 12 February 2014, Glenn invited me to attend a book signing at the Chelsea Hotel for his new work, Penance. I only knew a handful of people in those years and one of them was the legendary NYC graffiti writer, Lee Quinones. While we were talking, a mysterious man walked by with a beautiful woman in tow. Lee said you have to meet my friend Nemo. He introduced us, Nemo wrote his name and number down on a piece of paper. Let's just say the rest is history. A moment in time printed into our collective folklore.


 2017年6月16日、ベッドスタイ地区のマクドナウ通りにある、アンソニー・ジャマリ・トーマスが育ったアパートにはじめて招待された。人生や意識、観念などについて何時間も語り合い、その対話によって互いに打ち解けた。当時まだNYに住んでいなかったけど、同年に引っ越してから、この街での泳ぎ方を教えてくれたのは何を隠そう彼だった。一緒に本もつくったし、2人で富士の樹海で霊に追われたりもした。なあ兄弟、君なしでは今僕が進む道は存在していなかっただろう。

On 16 June 2017, I was invited to Nana's for the first time. The legendary Bedstuy. Macdonough Street, the room where Anthony Jamari Thomas was raised. We spoke for hours. We celebrated life and consciousness. That conversation changed our ceremony. I hadn't moved to NYC yet but when I returned later that year officially, he threw me to the sharks and showed me how to swim. We opened doors for all our brothers and sisters. We published books. We were chased by spirits in Jukai. We stayed close through the thick. Without you my brother, my lane would never have existed. 


フィラデルフィアを後にしてから、路上が僕のホームになった。航空券の方が、家賃を払うよりよっぽどいい出費のように思えたから。NYでうまくやれれば、世界中どこでもやれると思う。だから、当時LAに住んでいた実の妹のアレクサンドラからNYに引っ越すという電話が入った時、NYに拠点を移すことが自分の中で明確となった。6歳違いで同じ誕生日の妹のことはいつも大切に思っていたけど、年齢差やお互い違うところに住んでいたこともあって、本当の意味で気持ちが通じ合うということはそれまでなかった。だけど、コンクリート・ジャングルでハッスルするアーティストの不安定な生活に安定を与えてくれた彼女は、僕にとってローワー・イースト・サイドにおける支えでありホームとなった。妹はとあるアメリカンドリーマーの根気強さを目撃したんだ。彼女の灯火は絶えず揺るぎのないものだった。改めて一生感謝する。

After Philadelphia the road had become my home and plane tickets seemed a much better expense than rent. And so it goes that if you make it in New York City you can make it anywhere. When my sister called me from Los Angeles and told me she was moving to New York City, my decision to take on the city became clear. We were born on the same day 6 years apart. My real blood. I loved her always but we never truly connected as I got older, the age gap and distance was too far. Weekends don't build relationships. Alexandra became my rock and home in the Lower East Side. She created stability to my sporadic unstable life as an artist hustling to survive in the concrete jungle. She witnessed the perseverance of an American dreamer. Her light was constant, I am again forever grateful.


 2017年のはじめ、アンソニーと写真家のユーロ・ジョン、デラウェアのOGスケーターであるチッパーとフィラデルフィアのマディソン通りにあるバーの前でたむろしていた。当時は女、ハードリカー、マリファナといった調子でパーティーに明け暮れていた時代。チッパーが引き連れる若者の中に、まだたったの18歳だったスウェター・オン・ポロで知られるマファラ・マセがいた。彼は「ツテがある」とスケートでどこかに行って、30分足らずで袋にパンパンに入ったマリファナを持って帰ってきて以来、クルーとして受け入れられた。10代の若造だった彼が、ストリートでうまくやっている姿を見守ってこれて嬉しいよ。俺が知る中で最も若くしてレコードをリリースしたハウスプロデューサーの君を誇りに思う。そんな彼にひとつの道を示すことができたことはなによりだし、これから自らの道を進みつづける姿を見ることを楽しみにしている。

In early November 2017 we were huddled outside of Mr. Fong’s on Madison Street. AJT, EuroJon and Chipper (OG Delaware skateboarder).  These were the party years: women, hard liquor, and marijuana. Except I had just moved to NYC and didn’t know where to get a dime. One of Chipper’s young bulls was with us that night, he was only 18. Malafa Mase aka Sweater on Polo. Mali said he had the plug. He skated away and 30 minutes later he came back with a sack of herb. He has been down with the crew since. I’ve had the pleasure of watching that teenager outswim the sharks. The youngest waxed house producer I know. Proud of you homie. Glad to have shown you a way, excited to see you continue to walk your own path young ji.

RICOHのコンパクトカメラをいつも持ち歩き、そこで出会う人々を記録してきたセオ。(右上から反時計回りに)編集者のグレン・オブライエン、女優のアンジェラ・サラフィアン、写真家のマリー・トマノヴァ、音楽プロデューサー/DJのマファラ・マセ、写真家の佐藤康気、ライター/編集者の仲川真平。

 2018年6月9日、運命がブリーカー通りを歩かせた。目深に被るヤンキースのキャップからでもその美しさは確かだった。彼女に最後に会ってから何年も時間が経ち、連絡を取らなくなった。話を戻すが、一目彼女を見たあの瞬間からすべてが変わった。その彼女とは、アンジェラ・サラフィアン。はじめて会って以来、彼女はLAから何度もNYに来た。彼女は僕のミューズだ。おそらく一生完成することはないだろう『MusicforFilms』という映像作品を2人ではじめた。作品が未完であることは正直どうだっていい。そこに映る鮮明な記憶や友情が続くことがなによりも大切なことだ。世界中で最もシネマティックな街、NYでのまるでひと昔前のようなおとぎ話。

On 9 June 2018, fate led me down Bleecker Street from the west side. Her NY Yankees cap was low. It didn’t matter, I was certain. It had been years since I saw her last, we lost touch. Everything changed again in that moment. It was my former love, Angela Sarafyan. She visited the city many times after that meeting. For her work, primarily. She has been my greatest muse. We began work on a project that probably will never be finished, Music for Films. That doesn’t matter, the spirit of those images and the friendship that continues is what’s important. An old fashioned New York fairytale, in the most cinematic city in the world. 


 正確な日付は定かではないけど、2018年3月のよく晴れた日に写真家のアレッサンドロ・シモネッティと一緒にハワード通りにいた時のこと。三船敏郎のような風格に特大のカメラバックを持ってアレッサンドロに近づいてきた1人の人物がいた。アレッサンドロが紹介してくれた人物こそ、佐藤康気だった。その時すでに康気の伝説ははじまっていたように思う。そしてお互いにすぐに意気投合した。まもなくして、ブルーム通りにあったパラダイム本拠地に康気が連れてきたのが、ハンター・S・トンプソンを思わせる仲川真平で、それ以来ずっと、彼らとは同じ釜の飯を食う仲だ。2人の視点を通したはじめての日本は僕のその後の人生を大きく変えた。2022年を目処にパラダイムという旅を終えようと思っているんだけど、その最終章に康気の写真集『Nostalgia』を出版できることは大変光栄に思う。そして真平のサポートのおかげで東の果ての国との結びつきを続けられることに“どうもありがとうございます”。

The date isn’t exact but on a sunny day in March of 2018 I was standing on Howard Street with Alessandro Simonetti when a Toshirō Mifune look a like, toting an oversized camera bag walked up to Ale. He introduced me to Koki Sato, to me, his legend was born. We clicked immediately. This was around the time we were getting ready to drop Ninety-Six Dreams Two Thousand Memories with Greg Hunt. An article was proposed for Koki to shoot, he brought his aniki, a Japanese writer with the persona of Hunter S. Thompson. Shimpei Nakagawa came to our then headquarters on Broome Street, we’ve been breaking bread ever since. My introduction to Japan through their perspective has changed my life forever. As PARADIGM begins to close its doors in 2022, it brings me great honor to publish Kokisa’s first monograph, Nostalgia and with the immense help of Nakagwasan — continue my relationship to the island in the East. 
どうもありがとうございます

右上/モデルのアジャニ・ラッセル、左上/アーティストのB.R.W.R.、中右/アーティストのレミー・ホルウィック、中・中央/アーティストのリー・キュノネス、中左/プロスケートボーダーのマーク・スーチウ、下/アーティストのレジナルド・シルベスターII(左)とアンソニー・ジャマリ・トーマス(右)。

 マーク・スーチウにはじめて会ったのはフィラデルフィアだったけど、僕たちの絆がより深いものになったのはNYで時間を過ごすようになってからだ。コンクリートジャングルに住みはじめた最初の週に、マークと僕は新たなスケートスポットを求めてNYの路上をくまなく探し回った。ベストスケーターの1人である彼とスポット探しなんて、今思い返しても信じられない。その1ヶ月後、僕は耐え難い痛みとともに松葉杖生活を送っていた。そして、マークは偉大な成果を挙げるために弛みない努力をしていた。彼の努力の結晶であるスケートフィルム『VERSO』の撮影に立ち合わせてくれて、そこで僕は真の粘り強さというものを目撃した。110丁目とレノックス・アベニューが交差するあのスポットを彼が制覇した時、圧倒的に心を打たれた。マークはパラダイムにとって初の出版物となった『VOL1,GENESIS』の頃から編集を担当してくれているんだけど、今回アディダスとのコラボレーションで今年の暮れに刊行する作品集『LIFEBEFORE』ではコントリビューターとして参加してもらった。このマエストロを友達と呼べることはとても光栄なことだ。

Although I met Mark Suciu in Philadelphia when he was student at Temple University, our bond solidified through the time we spent in Lower Manhattan. In my first weeks paying rent in the jungle, Mark and I began combing the streets for skate spots. Whatever led me to believe I could hang with one of the best skateboarders in the world eludes me to this day. A month later I was walking with a cane, in excruciating pain, weeks away from almost abandoning my whole plan to stay in NYC. Mark perservered to achieve the heights of his greatness. He allowed me to witness true tenacity while filming his testament, VERSO. The madness he overcame at 110th Street and Lenox Avenue was awe inspiring. Mark has been editing for PARADIGM  since our Genesis days at 1919 Bainbridge. Now as we approach the release of Life Before_ in collaboration with ADIDAS, it is with great honor that I am able to call this maestro a friend and contributor to the legacy of what was born in Philadelphia and will entropy in New York City.

 人は誰しもが真実を表明することができる、というのが僕の信念。思想というのは行動を起こさずして存在できないものだと思う。あるいは、アクションがない思想は意味のないものだと言える。大都市の華やかな幻想の元に売られる夢。スタイル、ゴシップ、札束を巡る戦争。どこもかしこも騙し合い。悪知恵の働く連中の巣窟で自分自身に忠実であり続けることは、本気の決意を要する。敬意と誠実さのある人生は明朗な思い出をもたらすだろう。そしてその思い出のこだまは暗闇の中を進むための道標となる。ここに記した言葉は、人生に意味を与えてくれたすべての人と経験に対して、敬意を表して送る僕からの手紙だ。NYという街なしには、何も存在し得なかった。

It is a deep belief of mine that we are able to manifest our realities. With manifestation comes choice. Thought can not exist alone without action or it is meaningless. Therefore time is not a flat circle. On the island that was stolen from the Manhattoes, dreams are sold under bright lights of illusion. Remaining true in a den of vipers takes serious resolve. Wars over style, over dirt, over paper. Hustle over everything. Life lived with respect and integrity will produce memories of light. Echoes of a way through the darkness, imperfectly. These words are my letter, in tribute to all the people and experiences that gave me life. Without New York City -- none of this exists. 

PROFILE

Theophilos Constantinou

ニューヨークのインディペンデントな出版社、〈パラダイム・パブリッシング〉を主宰する。最近ではアレックス・オルソンの写真集『RED』を手がけたことでも話題を集めた。パラダイムが手がける血の通った出版物にはセオが旅を通して得た知見、人間関係が存分に反映される。

RECOMMEND