

MONTHLY/PRODUCT WITH STYLE
HAMILTON
Khaki Field Murph Auto
Photo Yoko Tagawa
Edit&Text Kokono Saito

感動と時を刻み
アイコンを示す
映画とファッションは密接な関係にあり、ストーリーのみならず、ファッションにおけるアイコンとして人々の記憶に残ることもしばしば。そんな両者の関係性を色濃く反映している、〈ハミルトン〉の通称“マーフウォッチ”をご存知だろうか。2014年に爆発的ヒットとなった、クリストファー・ノーラン監督の『インターステラー』でマシュー・マコノヒー演じる主人公、クーパーが着用したモデルだ。ファンが熱望したことで、2019年にリリースされて以来、ブランドを代表する大ヒットアイテムとなっている。今年で130年という節目を迎えた〈ハミルトン〉は、アメリカ史において、鉄道や航空、軍事事業を技術面で支え、その高いデザイン性で、ハリウッド映画などでの活躍を続けてきた。劇中から飛び出してきたようなタイムピースは、『インターステラー』のストーリーとも通ずる、時空を越える感覚で心を刺激する。背景を知り、作品に魅せられ、選んだプロダクトは、時間以上に大切なものを示してくれるだろう。映画同様、後世に残っていくであろうこのプロダクトと時を重ね、自分だけのストーリーを刻みたい。¥132000

秒針には、“Eureka!” (※解けた!という意) と、映画の中での重要なワンシーンのセリフが、モールス符号で刻まれている。裸眼でかろうじて見ることができるこのディティールは、知る人ぞ知る、密かなサプライズ。

現在、〈ハミルトン〉は、スイスに拠点を置く。幾多もの名ブランドを生み出してきたスイスのテクノロジーを用いたタイムピースは、アメリカンクラシックを重んじたデザインと、精巧かつ高性能なものつくりを両立する。